昨日買った鮮魚詰め合わせセットからドロエビと処理したカレイの小さめの切り身を使って唐揚げを作ります。
ドロエビは流水で洗ってからボウルに入れて、醤油大さじ1、酒大さじ1、塩コショウ適量、で混ぜ混ぜして少しの間放置。
その後、フリーザパックに入れて片栗粉をドバッと(目分量)入れてシャカシャカシャカとシェイク。
この時、おもいっきり素人らしいミスをしました。
後で調理のおさらい復習したんですが、片栗粉まぶす前に調味料の水気を拭き取らずに片栗粉ぶっ込んだんです。
しっかり水気を拭き取らないと揚げた時にどうなるかは言うまでもないですね。
ハイ、もちろんバッチバチに油が飛び散りました。
その上に揚げ物は殆どやった事なくて油の温度感覚とか揚がり具合だとか全然わかってないんです。
悪戦苦闘しながら出来上がったのがコレ
そんなに不味そうではなさそうなんだけど・・・
まぁ唐揚げだから火が通ってさえいればいいかなと。
ドロエビの次はカレイの唐揚げです。
カレイはもっと簡単に塩コショウで味付けしてからフリーザパックに入れて片栗粉でシャカシャカシャカ。
こっちはちゃんと解凍後に水気をしっかり拭き取ってから調理してますよ。
揚がった状態がコレ
悪くはないと思うんだけど・・・
ではとりあえず実食します。
まずドロエビなんですが、味は悪くなかったです。
と言うか個人的には結構好きな味でした。
酒に合うなって。
ですが・・・
頭の中がドロっとしてて火が通ってない。
唐揚げなんだから頭ごとガリっとかぶりついてカリカリホクホクの食感をイメージしてただけに、これは失敗だなと。
素人の自分には温度が高くて揚げ時間が短かったのか、温度が低すぎたのかわかんないです。
揚げ物用の温度計を持ってないので。
でもこのドロっとしたままなのはなんか気に入らなかったので、ふたたび油に投入し二度揚げ。
今度はちょいと長めにじっくり揚げてみたところ、食感はなんだか煎餅みたいになっちゃいました。
立体エビ煎餅みたいな感じ。
これはこれで結果イケましたけどね。
でもやっぱり頭部のドロっと感は残っちゃってましたね。
ちょっと揚げ物に対する予習が足りてなかったようです。
続いてカレイの唐揚げなんですが、こちらも味は結果好きでした。
自分的にはまぁまぁ上々かなと思ったんですが、母的にはやや半生との指摘。
外はパリッとカリッとしていて、そこは良かったみたいなんですが確かに中はややホクホク感が欠ける感じ。
しょうがないんで電子レンジで30秒ほどチンして程よい感じになりました。
いやはや、揚げ物は難しいですね。
不味くはなかったんで残さず食べれてとりあえずは良しと勝手にしておきます。
揚げ物は温度と揚げ時間をキチンと勉強しておかないといけないなというのが今回の反省点でした。
それと揚げる前には水気はしっかり拭き取りましょう。
調理後のキッチン周りの清掃が大変でした💦
ではでは〜
コメント
コメントを投稿